コンテンツへスキップ
YouTube Facebook Instagram
OTA 大分県テコンドー協会[虎会]
 
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • テコンドーとは
  • 年間行事
  • 協会概要
    • 協会の歴史
    • 理事長挨拶
  • 道場紹介
  • フォトギャラリー
  • お問合せ

カテゴリー: イベント

2006年07月08日 第5回大分県テコンドー協会合宿(香々地青少年の家)

第5回 大分県テコンドー協会合宿

第5回 大分県テコンドー協会合宿 日時 : 平成18年7月8日~9日 場所 : 香々地青少年の家 2006年7月8日、9日の2日間、大分県立香々地青少年の家において今年で5回目になる合宿が行われました。 大分県内各地から…

続きを読む

2005年-2008年, イベント, 協会の歴史 合宿・練習会

2006年04月16日 大分県審判教育(立命館アジア太平洋大学)

大分県審判教育

大分県審判教育 日時 : 平成18年4月16日 13:00~17:00 場所 : 立命館アジア太平洋大学 大分県審判講習会が別府市の立命館アジア太平洋大学で行われました。 今回の講習会は6月4日に行われる大分県新人テコン…

続きを読む

2005年-2008年, イベント, 協会の歴史 審判教育・講習会

2005年08月02日 第4回韓国合宿(韓国京畿道城南市)

第4回韓国合宿 日時 : 平成17年8月2日 場所 : 韓国京畿道城南市 韓国京畿道城南市で第4回韓国合宿が開催されました。

続きを読む

2005年-2008年, イベント, 協会の歴史 合宿・練習会

2005年07月16日 第4回大分県テコンドー協会夏合宿(香々地少年の家)

第4回大分県テコンドー協会夏合宿

第4回大分県テコンドー協会夏合宿 日時 : 平成17年7月16日 場所 : 香々地少年の家 2005年7月16日から17日の2日間、香々地少年の家にて県協会合同の夏季合宿が行われました。 今年で4回目になり恒例行事となっ…

続きを読む

2005年-2008年, イベント, 協会の歴史 合宿・練習会

2005年07月06日 佐伯道場 道場開き

佐伯道場 道場開き 日時 : 平成17年7月6日 佐伯道場を開設しました。

続きを読む

2005年-2008年, イベント, 協会の歴史

2005年05月22日 審判講習会(大分大学武道場)

審判講習会 日時 : 平成17年5月22日 場所 : 大分大学武道場 世界連盟ルール改訂のため大分大学武道場で審判講習会が開催されました。

続きを読む

2005年-2008年, イベント, 協会の歴史

2005年02月16日 第51回国際審判セミナー(韓国 国技院)

第51回国際審判セミナー

第51回国際審判セミナー 日時 : 平成17年2月16日~18日 場所 : 韓国 国技院 2月16日〜18日に第51回国際審判セミナーが韓国 国技院にておこなわれました。 長野師範が参加しました。

続きを読む

2005年-2008年, イベント, 協会の歴史 審判教育・講習会

2004年07月29日 第3回韓国合宿(韓国京畿道城南市)

第3回韓国合宿

第3回韓国合宿 日時 : 平成16年7月29日~8月4日 場所 : 韓国京畿道城南市 7月29日~8月4日まで、韓国京畿道城南市の京畿道テコンド協会のご協力により、第3回韓国合宿が行われました。 金天九先生・李先生等の指…

続きを読む

1997年-2004年, イベント, 協会の歴史 合宿・練習会

2004年07月10日 第3回大分県テコンドー協会夏合宿(香々地少年の家)

第3回大分県テコンドー協会夏合宿

第3回大分県テコンドー協会夏合宿 日時 : 平成16年7月10日~11日 場所 : 香々地少年の家 7月10日~11日まで、大分県豊後高田市の「香々地少年の家」にて、第3回大分県テコンドー協会夏合宿が行われました。 参加…

続きを読む

1997年-2004年, イベント, 協会の歴史 合宿・練習会

2004年03月30日 第2回韓国合宿(韓国京畿道城南市)

第2回韓国合宿

第2回韓国合宿 日時 : 平成16年3月30日~4月5日 場所 : 韓国京畿道城南市 3月30日〜4月5日まで、韓国京畿道城南市の京畿道テコンド協会のご協力により、第2回韓国合宿が行われました。 ここソンナム市は今年の5…

続きを読む

1997年-2004年, イベント, 協会の歴史 合宿・練習会
«‹34567›»
  • ajta
    wtf

  • アーカイブ

  • 稽古スケジュール

    (鶴崎支部)
    毎週月曜:20時~22時
    毎週水曜:20時~22時
    (王子支部)
    毎週水曜:19時30分~21時30分
    (千歳支部)
    毎週火曜:19時~21時
    毎週水曜:19時~21時
    第1.3土曜:19時~21時
    (三重支部)
    第2・4土曜:19時~21時
    (佐伯支部)
    毎週水曜:18時30分~20時30分
    (宇佐支部)
    毎週火曜:19時~21時
    (中津支部)
    毎週水曜:19時~21時
    毎週金曜:19時30分~21時30分
    第1・3土曜:19時~21時
    (本部)
    毎週日曜:19時~21時

     

  • リンク

    • 大分大学テコンドー部
    • 大東文化大学テコンドー部
    • 有田充臣フェイスブックサイト
    • 岐阜県テコンドー協会本部道場
    • 立命館アジア太平洋大学テコンドー同好会
© 社団法人全日本テコンドー協会大分県協会[虎会]
Powered by Tempera & WordPress.